ゴミ屋敷の片づけ清掃とは
近年、メディアで取り上げられているごみ屋敷ですが、現場に到着するとゴミの多さによる景観の乱れ、臭気、火災の可能性、害虫の多さなど、様々な問題が多く、住人からの依頼も夏場に増える傾向にあります。ゴミ屋敷の片づけ清掃とは、大量のゴミや不用品で溢れた住居を整理し、清潔な状態に戻す作業です。この過程には以下の主要な要素が含まれます
- ゴミの仕分けと処分:大量のゴミを適切に分別し、処分します。
- 不用品の整理:残すべきものと捨てるべきものを判断し、整理します。
- 清掃と消毒:床や壁に染み付いた汚れを除去し、悪臭を取り除きます。
- 害虫・害獣の駆除:必要に応じて害虫や害獣の駆除を行います。
片づけの手順

特殊清掃プロストでは、こういった問題の解決をお手伝いさせて頂きます。



具体的にどんな作業になるんですか?
- 玄関から始める:作業スペースを確保するため、まず玄関周りを整理します。
- 優先順位をつける:玄関の次に、よく使う部屋、台所、トイレ、洗面所の順で進めます。
- 大きなゴミから処理:目につく大きな不用品から判断し、処分していきます。
- 細かいものの仕分け:残ったものを「必要」「不要」「保留」に分類します。
- 清掃作業:ゴミの搬出後、徹底的な清掃を行います。
ゴミ屋敷の片づけは時間と労力を要する作業ですが、専門業者に依頼することで効率的に行うことができます。自力で行う場合は、計画を立て、段階的に進めることが重要です。
近年、メディアで取り上げられているごみ屋敷ですが、現場に到着するとゴミの多さによる景観の乱れ、臭気、火災の可能性、害虫の多さなど、様々な問題が多く、住人からの依頼も夏場に増える傾向にあります。


「どうしてこうなるまで放って置いたのか?」には様々な理由があると思いますので、依頼者と業者の間にすれ違いがないように、作業に入る前に依頼者との打ち合わせでしっかりヒアリングしていきます。
要るものと要らない物の判断も重要ですが、住人からの依頼の場合、全部要る!になってしまうと片付かなくなってしまいます。



なので、貴重品や思い出の品以外は、業者に任せる!という人も結構います。
打ち合わせ時に、お客様の本心を聞き出すことから始めます。
女性スタッフ在中
特殊清掃プロストには、女性スタッフが在中しています。実はゴミ屋敷の片づけ・清掃の依頼者は女性の方が多いので「男のスタッフさんだと恥ずかしい」とか「見られたくないから頼みずらい」とのアンケートが多かったので、女性スタッフをそろえました。女性スタッフがご希望の方は、お気軽にお申し付けくださいませ。



分からない事は、お気軽にお問合せくださいませ。経験豊富なスタッフが対応させていただきます。もちろん、お見積もりは無料になりますので、ご安心くださいませ。
増えるゴミと溜めるゴミ



ごみ屋敷の住人にも色々な人がいますが、大きく分けると、下記の2系統の人がいるようです。
- 「ゴミと認識している人」と「ゴミだと思ってない人」
- 「ゴミと認識している人」は、片付けが苦手でどんどんゴミが増えてしまう人。



「ゴミだと思ってない人」は、ゴミとして認識しないので、必要なものとしてゴミを溜め続けてしまいます。



なるほど~依頼者はどんな人が多いんですか?



自分で片付けるのが苦手な人が多いようですね。
あとは、アパートなどの管理会社さんですね。
一度頼んだ住人さんは、何回もリピートしてくれる方が多いです。
綺麗にして喜ばれると、とても嬉しいですよ~(*^^*)
ゴミ屋敷になるキッカケ
ゴミ屋敷になってしまうキッカケは人それぞれです。ゴミ屋敷になってしまうきっかけを記事をまとめましたので、よかったらご覧くださいませ。
ゴミ屋敷の問題点
ゴミの中には食べ物や有機物が混じってることが多いので、悪臭・異臭の原因になります。臭いは壁では防げませんし、さらに知らぬ間に害虫が湧いていたり、動物が紛れ込んで死んでいるケースも少なくありません。更には動物や害虫の糞尿も異臭の原因になります。消臭のプロフェッショナルの特殊清掃プロストでは、ご注文があれば消臭作業も追加でお受けいたします。
ゴミ屋敷のように乱雑にゴミがあると、どこで害虫が発生しているかわからなくなります。分別をしながら害虫駆除もしていきますので安心ですね。害虫の糞尿からの悪臭も消臭できますのでスッキリします。
悪臭や異臭も壁では防げませんが、ゴミが多い状況で一番怖いのが火災のリスクが高まります。放置した乾燥剤から、家電製品やコンセントから、寝たばこやお香からも火災の原因になったことが確認されています。もちろん住人も命の危機にさらされますが、近所に炎が移れば大惨事にもなりかねませんので、早めのごみの片づけや清掃をお勧めいたします。
ゴミ屋敷の片付けと清掃の作業ブログ
実際に行われた、ゴミ屋敷での作業(片付け・消臭・清掃)のブログになります。どのような作業をして、どんなところに注意するかなどの参考になればと思います。
料金
1ルーム・1K | 30,000円 ~80,000円 |
---|---|
1DK | 50,000円 ~120,000円 |
1LDK | 70,000円 ~200,000円 |
2DK | 90,000円 ~250,000円 |
2LDK | 120,000円 ~300,000円 |
3DK | 150,000円 ~400,000円 |
3JDK | 170,000円 ~500,000円 |
4LDK以上 | 220,000円 ~要見積り |





見積金額にこれだけ誤差があるのは何故ですか?



部屋の中にあるゴミの量によって、大きく値段が異なります。最近は一般廃棄物の処分料は高騰しています。
ゴミ屋敷の片付け・清掃の見積もり無料なのでお気軽にお問合せ下さいませ。
見積後の料金追加一切なし
細かい料金表を見ると、追加料金があるのでは?と不安になられるかもしれませんが、ご安心ください!特殊清掃プロストでは、見積後の追加料金は発生いたしません。もちろん、お客様からの追加注文があれば、別途お見積りをさせていただく形になりますが、私どもがお見積りをさせて頂いた後の追加はございません。もちろん見積もり無料です!



少しでも早く原状回復するために、プロの技術と経験でサポートさせていただきます。
ゴミの片づけ清掃以外にも異臭・悪臭の消臭が必要な方は、まずはご連絡お待ちしています